12/15-16 天体観測@赤城山(前編)

こんにちは!☀️

約1ヶ月ぶりのブログ更新!笑

活動してなかったわけではないですよ!😝


そんな今回は年に一度のふたご座流星群を見に、なんと群馬県の赤城山にいってきました!(≧∇≦)

私の地元です!笑笑


結論から言ってしまいますと、今回の企画は今までのThe Doorsの活動の中でもトップに入る感動があったんじゃないかと思います!

理由はこの後で!😆

さてさて、今回参加してくれたメンバーはこちら!

よろしくお願いします!(*´ω`*)


今回のスタートは夜の20時!集合場所はこの時期話題の足利フラワーパーク!✨


現地は夜寒いのにも関わらず人がいっぱい!😳

でもそれ以上に多いのはこのイルミネーション!!😳😳😳

光って見えるのはすべてイルミネーション!

テンション上がりまくりです!


こんな幻想的なところも!


ん?こっちは、、、🙄

シ○デレラ城!?😳

ここも夢の国だったんだね🤭


そしてそんな夢の国で愛を誓いあうカップルが、、、

絵が残念すぎるw🤢


お口直しにどうぞ!




こっちは光のトンネル!

写真が映えますなぁ〜(●´ω`●)



こちらは光る木!


まだまだ行きます!!!

こっちは機関車ト○マス!?

う〜んなにかおしい?🤔

とりあえず乗車!笑



こんな感じですごい楽しそうに見えますが当日の気温はなんと0℃!極寒です笑

そんな寒さにも負けずはしゃぎます!!



モコモコの動物現る!

どこから来たのかな〜(答えはどこかに!?)



恒例の2人による記念撮影も!

みよ!このリア充感溢れるツーショット!笑

※ただの演出です。勘違いしないでね。特にこれから入られる方は勘違い注意です😨



入園して1時間!まだまだまわるよ〜!

イェーイ!!!からの〜


www

寒さの限界が、、、、😱

帰ります。笑


イルミネーションを満喫したあとは今回一番の目的地の赤城山へ向かいます!



足利フラワーパークから1時間!なんと気温は−6℃!🥶

いつもは足で登るところですが、さすがに凍え死んでしまうので車で山頂付近へ!笑


周りは真っ暗、、、さっそく空を見上げると、、、

!!!!

絶景です(//∇//)

山の上だからこその星空が広がってました!(●´ω`●)

これは流れ星に期待!!


みんなが空を見上げ、流れ星を待ちます!!!

、、、しかしこれが意外と流れない🥺



しばらく空を見上げ続けて数十分、、、

首も疲れ始め、もうダメかなと思ったところでついに!😳

大きな流れ星がようやく見れました!!

そこからはちょくちょくと流れ、30分くらいで3,4個くらい見れちゃいました!(≧∀≦)


ただ今回残念ながら写真では撮れずw

ここは次回に期待!笑


最後は綺麗な星空の中写真撮影!♪( ´▽`)

※残像が激しい方がいますが、撮影の設定によるものです。

決して心霊写真ではないのでお間違いないようにw(TAKE10くらい撮り直しをしています笑)



これが成功写真!!うまく撮れました!✨



はい!ここで1日目終了ということで、2日目は次回の更新とします!!

今回山の中での天体観測というなかなか経験できないことに挑戦してみましたが、

今後もこういう企画をやっていきたいと思います!😆

でも冬の天体観測はあまりにも寒いので、次回は春か夏頃かな?笑

もちろんチャンスがあればどんどんチャジしたいと思いますので、もし行ってみたい場所があればご提案ください!👍

安全第一に企画します!!

それではまた次回の更新で!!

最後まで読んでいただきありがとうございました!


けんや


The Doors

大学生・社会人サークル「The Doors」 今まで踏み込んだ事ない新しい扉を 開けようとこの名前にしました! 20代を中心に都内各地で開催予定🏃‍♂️ 現在メンバー50(男性:23 女性:27) 2020/12/14 ※新型コロナウイルスの影響で現在活動自粛中です。メンバーの受付はしておりますが、活動再開時期は未定です🙇‍♂️

0コメント

  • 1000 / 1000